現在大衆焼き鳥店を経営しているあなた!
高級焼き鳥店をやろうと思いませんか?
マンツーマンで教えます!
僕は、コロナ流行後に大衆焼き鳥店から高級な焼き鳥店に変えたのです。
大衆焼鳥店、飲食店を経営しているあなた!
こんな悩みはありませんか?
■毎日必死で働いているけどしんどいだけで利益が上がらない。
■忙しくなるのか暇になるのかわからないので食材仕入れが多くなりロスがでてしまう
■結果原価率が上がり利益が減ってしまう
■暇だと思い食材仕入れを減らしたらお客さんが多く入り早い時間に売り切れが続出してしまった
■売上予測して人員を強化したら暇になり人件費の無駄が出てしまった
■お客さんが注文したお料理が遅れてしまう
■お客さんを待たせてしまう
■忙しさのあまり盛り付けが汚くなってしまう
■労働時間が長いわりに利益が少ない
■2件目、3件目のお客さんが来て営業時間が長くなる。
僕も以前大衆焼鳥店の時は、こんな経験をしてきました。
僕のお店「鶏割烹 まことや」は以前は22席の大衆焼鳥店だったんです。
それがコロナウイルスが蔓延してから、カウンター8席のお店に変えたのです。
そして8席で利益を上げるには、どうすればいいのかという事を考えました。
そして今まで3500円くらいの客単価のお店から、客単価10000円以上のお店へと変えました。
どうやってそれだけ客単価を上げることが出来たのかといいますと、
完全予約制でコース料理のお店にしたからなんです。
最初は、僕自身高級店に変える事を怖がっていたのです。
しかし、コロナがきっかけで変えることにしたのです。
高級店にするために何を変えて何が変わったのか?
まずは、お店を高級店らしく改装!!
その改装費はコロナ支援金で改装しました。
お店の雰囲気から変えました。
そして制服を割烹着に変えて、僕自身の言葉使いも変えていきました。
その他お皿や料理の素材や、盛り付け方や提供の仕方まで変えたのです。
そして変わった事はと言いますと、客層が変わった事は
言うまでもないと思います。
売り上げはもちろん上がり、利益も上がりました。
とにかく原価率が下がったというのも大きいです。
何故、原価率が下がったのかといいますと、完全予約制でコース料理のお店だから、
商品のロスが無くなったことが大きいです。
SDGsとよく言われていますよね。
食品のロスをなくすということは非常に良いことです。
その他、労働時間も大きく変わりました。僕自身今まで飲食業界に居ましたが、
平均労働時間は15時間~20時間くらいでした。
寝る時間は、わずか2~3時間でやってきました。
今では8時間労働くらいで、帰りも早くてよく寝れますし食事もとれるようになりました。
そして、考える時間が出来たのです。今までは体力勝負をしていたんですね。
寝て起きたらお店に行き、帰ったら寝るだけという生活でしたが、
今では、お客さんの事を考えたり料理のレベルアップのために
時間を使うことも多くなりました。
こういう時間があるからこそ良いお店になるのです。
ピンチの裏には必ずチャンスが潜んでいます。
今がそのチャンスなんです。怖いと感じた時こそがチャンスです。
人はリスクを負うことを怖がるが、勇気をもって飛び出せば絶対に人生は変ります。
今後、飲食店を始めるにあたって一番大事な事
それは、技術と心である。まずは美味しさを追求してほしいのです。
味が良ければ絶対に繁盛するというわけでは無いのですが、
まずは味が良くないと受け入れられないのである。
美味しいというのは飲食店の基本です。
そして、料理を作る人の心も大事です。
心の無い料理を作ってもお客さんは感動することはない。
接客もそう…心の無い接客では、これまた感動がない。
だからこそ技術と心の在り方を教えるのです。
◆「前田!塾」の修行で学べること
★超高級やきとり店の開業法
★焼き鳥の串打ちと焼きの技術
★飲食店経営に必要な事
★飲食店の数字に関する事
★実店舗での、仕込みから営業まで徹底的に指導
★レシピ、ノウハウの教育訓練
★メニュー表作りのコツ
★繁盛店になるためのファザード作り
★メニュー、POPを筆文字で書く練習
★集客法
など、飲食店で繁盛店になるために必要なことをすべて教えます。
1日の営業を通して、経験してもらい体で飲食業というものを覚えて頂きます。
実践以外でも講義の時間も設けてしっかりと飲食店経営に関しても学んで頂きます。
◆「前田!塾」修行の条件
●カウンター8席~10席のお店を開業したい人
●やる気があり、これから高級店開業しようという覚悟が出来た人。
●大衆焼き鳥店から高級やきとり店に変えたい人
●飲食店経営のノウハウを真剣に覚えたいという人
●日々進化しようとする人
●勉強家
●素直で謙虚な人
◆前田!塾で修行するメリットとは……
誠塾では、マンツーマンできっちり高級焼き鳥店開業に必要なことを教えます。
マンツーマンなので、わからないことは何でも聞けるし、直ぐに教えることができます。
繁盛店の、料理のレシピやノウハウを完璧に教えてもらえるというのはラッキーですね。
その他、前田!塾でしか教えてもらえないことは確実に多いです。
僕独自の串打ちや焼き方などをしっかりお教えします。
そして和食やフレンチで提供される料理までお教え致します。
僕のもっているレシピのすべてを差し上げます!
あなたも本気で本物の焼き師を目指し、高級店を目指して下さい。
●私独自の串打ちと焼き方、そして高級焼鳥店創りのノウハウや炭、
その他必要経費や鶏の材料費などは、前田!塾が負担します。
そして20日間の修業期間と開業サポート合わせて
40万円とさせて頂きます。
修業場所は店舗となります。
1日の修業内容は、講義1時間 串打ち1時間、焼き方1時間を20日間。
修業場所 店舗名:鶏割烹 まことや
住所 大阪府高槻市高槻町7-12
修業期間20日間として、その後開業出来るまでの間サポートします。
サポート期間は3か月~半年間です。
その後も必要であればコンサルタントとしての活動もさせて頂きます。
基本的にはサポートはメールもしくはZOOMでのやりとりとします。
メールサポートの回数は半年間は無制限!
ZOOMでのやりとりは約1時間。(多少の延長有り)
現地でのご相談時間は、約1時間とさせて頂きます。(多少の延長有り)
回数は無制限です。
今すぐ修行を受けたいという方は下記からお申し込み下さい。
決済システムはインフォトップを利用しています。
※上記をクリックすると、決済管理画面に飛びますのでそこからお申し込み下さい。